階段昇降機とは? 階段昇降機のタスカルが解説します
階段でお困りのことはありませんか?部屋が2階にある。玄関から外に出るときに階段がある。自室とリビングが違う階にあり家族の団欒に入れない。 階段昇降機があればそんな悩みも解決です。
階段昇降機は正式には『いす式階段昇降機』といい、階段の上にレールを取り付け、その上を駆動装置のついたイスが上下移動します。操作も簡単なので、どんな方でも使用できます。
どんな階段につくの?
階段昇降機は取り付ける階段の形状によって大きく2つのタイプに分かれます。
1つは踊り場のないまっすぐな階段に取り付け可能な『直線タイプ』。『直線タイプ』は直線の四角いレールを階段に取り付けるタイプで、比較的安価で取り付け時間も短いのが特徴です。
2つめは『曲がりタイプ』。『曲がりタイプ』は階段形状に合わせて2本のパイプレールを曲げるため、どんな階段にも取り付けできます。階段に合わせて設計・レールを製作しますので、『直線タイプ』よりは納期に時間がかかります。
また『直線タイプ』『曲がりタイプ』それぞれに屋内型・屋外型に分かれます。
階段昇降機をつけるには
階段昇降機を付けるにはある程度の幅の階段※、100Vの電源があれば取付可能です。 実際にどのタイプが適しているかはお気軽にお問い合わせください。
お客様の階段を計測し無料でお見積もりをいたします。
※機種により取付け可能階段幅が異なります。